小児歯科
歯科治療が初めてであったり、苦手なお子様は当院に慣れていただくことから始めます。必要であれば、虫歯治療や予防治療を行います。
定期検診では、問題がないかの確認と、歯のお掃除をさせていただき、歯を強くするフッ素を塗って虫歯予防をします。子どもの歯の健康を守ることが、後に生えてくる大人の歯の健康につながります。そのため、お子様の虫歯予防はとても大切です。
虫歯になりにくい食生活などのアドバイスもさせていただきます。
お子様の健康を守る小児矯正
小児矯正はお子様の歯並びを守るための歯科矯正です。将来の正しい噛み合わせや歯並びにつながるだけでなく、虫歯や歯周病を予防したりといった機能面の改善も期待できる治療です。
小児矯正はお子様のお口と全身の健康を守る上でも大切な治療です。
床矯正
現代の子どもは昔よりも小顔の子が多いと言われており、歯の大きさは変わらず顎が小さくなっているため歯が並ぶスペースが足りず、結果的に歯並びが悪くなってしまうケースが多くなっています。
床矯正(しょうきょうせい)とは、成長に合わせて小さく細くなっている顎を広げ、歯が並ぶスペースを作っていくことを目的とする歯科矯正です。取り外しのできる矯正装置を1日に一定時間つけていただくことで歯を動かしたり顎を広げたりし、子どもの顎骨の成長に合わせて歯並びや噛み合わせを良くしていきます。
MRC矯正
MRC矯正とは、マウスピース型の筋機能矯正装置を使用することでお口の周りの筋肉を鍛え、歯並びが悪くなる原因を取り除く治療のことです。頬や舌、唇といった口周りの筋肉を鍛えることで、顎の正しい成長を促します。
歯並びだけでなく呼吸から改善できるので、今後の健康面においても大きなメリットがあります。